🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

No.454

Icon of admin
 Pythonで難儀したオカゲ・・・ですが、C言語の基本が頭に入っていくと書きやすいなぁ~って気分になります。

 私が一番好きなのはPICのアセンブラです。アセンブラをガツガツ書いていると変人扱いされますが、機械を直接触っている感じがイイんです。
 C言語はこの感覚に近い気がします。優しさがないので取っ掛かりは大変ですが、見えてくると機械に直接触れている感じが強いのです。変数の型が厳密だと言っても、歯車だってタイミングベルトだってモジュールが合わなきゃ動かないのと同じことです。違いは物を理解するためのキーワードに過ぎず。むしろ共通点を見つけて利用した方が機械イジリは絶対に楽しい。
 コマンドの向こうにあるコンピュータの機械としての動作をイメージしないと出来ないことですが、コンピュータも歯車機械もバイナリコードか鉄板かの違いだけで部品が協調して動いていると思えば垣根なく感じられます。

 ・・・冒頭の書きやすいって言葉には語弊があるかも。
 変人が新しいオモチャを手に入れて嬉しくなってるだけです。すみません(笑

 分類は必要ですが、それが目的になって全体が見えなくなるのはつまらないと思うのです。
 分けることで理解を深め、よりよい組み合わせを見つけたいですね。

#妄想

■当面の課題

桜のライトアップの季節です。花粉症の季節でもあります。
自分は平気ですが、花粉症の部下は死にそうな顔をしています。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年4月28日(日) 10時15分49秒