電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

ギャラリー [154件]

No.1162 New! (画像1枚)

画像1162

 SS15の尾部ですが、操作基板が付くとそれっぽっさが増します。 »
#器具の製作 #電子工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1161 New! (画像2枚)

画像1161

 SS15の内部フレームの試作です。検討用ですのでまだまだ完成には程遠いですが、… »
#器具の製作 #電子工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1153 (画像1枚)

画像1153

 SS 用LEDスポットのレンズを取り付けるマウントの試作品です。 »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1150 (画像2枚)

画像1150

 スモークリキッドのノズルを組んでみました。 »
#器具の製作 #3Dプリンタ

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1147 (画像2枚)

画像1147

 こんなんを製作中です。 »
#器具の製作 #3Dプリンタ

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1136 (画像1枚)

画像1136

 DMX切り替え機を引き渡しました。 »
#器具の製作 #[Art-Net]

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1126 (画像1枚)

画像1126

 3Dプリンタをポチリました。 »
#3Dプリンタ

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1125 (画像3枚)

画像1125

 LED-PAR の筐体にアングルを入れてネジ穴を空けました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1123 (画像2枚)

画像1123

 これから現場ですが少し早く出て昨日の続き。コーキングを兼ねた接着剤が乾かないと… »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1122 (画像2枚)

画像1122

 雨が上がったので材料を買ってきました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1121 (画像2枚)

画像1121

 台風による雨でイベントが中止になったのでちょっと加工。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1120 (画像3枚)

画像1120

 筐体が割れて水が入った機体です。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1119 (画像4枚)

画像1119

 LED-PARの修理は筐体の貼り合わせのパッキンを再構成するのが大変。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1117 (画像1枚)

画像1117

 ふと思いついて間数マーカーの新型を作り始めました。 »
#ガチ工作 #器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1113 (画像1枚)

画像1113

 正直に言います。中華パチモン Titan を買いました。記事を揚げたらヒビノさ… »
#器具の修理 #照明器具 #調光卓

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1112 (画像2枚)

画像1112

 ラックマウント UPS は一次工事終了。今週末の現場で使いたいので取り急ぎオプ… »
#ガチ工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1111 (画像2枚)

画像1111

 こんなんなりました。 »
#ガチ工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1110 (画像2枚)

画像1110

 こんなん出来ました。 »
#ガチ工作 #3Dプリンタ

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1108 (画像1枚)

画像1108

 4色3Dプリンタが6万円切ってる。 »
#3Dプリンタ

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1107 (画像1枚)

画像1107

 ウォルボックスにC型30Aコンセントを入れた物が全数(42個)出来上がりました… »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1106 (画像3枚)

画像1106

 ワイヤレスマイクのレシーバーをスタンドに取り付けるフォルダーを3Dプリンタで試… »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1101 (画像3枚)

画像1101

 バックアップ負荷容量 720w の UPS (OMRON BY-120S) を… »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1095 (画像2枚)

画像1095

 OMRONさんのUPSを3Uラックケースに取り付けてみました。 »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1089 (画像1枚)

画像1089

 今どきのデジタルコンソールは音響でも照明でも起動に数分かかります。瞬間停電であ… »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

■思ってみた

稲刈りが終わったと思ったら夜のBGMは秋の虫の音です。

編集

or 管理画面へ