🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

No.459

Icon of admin
 ライトアップのご依頼が多くなっています。
 自家製の制御システムがあるので安く提供出来るのが強みですが、このところはリレーやタイマーが手に入らず難儀してました。
 今月に入ってダメもとでモノタロウさんを見直したところ在庫あり。メーカーのサイトを見ると「供給量が少ないのでご注意ください」とはあれど供給は復活している。
 速攻でオーダー。
 リレーはOMRONさんのG7L-2A-BUBですが、フランジ形状なので取り付けが楽で、小型で動作電流も少なく、20A流せるので使い勝手が良いリレーです。AC100vで駆動する物を主に使いますが、制御用のDC電源が不要だし、横繋ぎで動かせるし、既設のタイマーで動いているAC100v負荷があれば制御信号として電源を盗み出して使うことも出来ます。
 タイマーも数量限定ながら手に入りました。近い将来IoT化するつもりですが、電源の制御はシンプルなタイマーリレーに限ります。

#本業 #ガチ工作

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月29日(火) 20時16分48秒