No.366
Windows10や11にすると古いアプリにファイルをドラックアンドドロップ出来なくなることがあります。
セキュリティの関係みたいですが、これは不便です。
解決策がありました。
レジストリを書き換えます。
regeditを開き、次の二つのDWORD値を1から0に変更します。
¥HKEY_LOCAL_MACHINE ¥SOFTWARE ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥Policies ¥System ¥EnableLUA
¥HKEY_LOCAL_MACHINE ¥SOFTWARE ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥Policies ¥System ¥EnableSecureUIAPaths
注:上記の¥は表示が狂うので全角にしています。
変更後、Windowsを再起動すると有効になります。
追記
古いアプリ繋がりの話です。
AdobePhotoShopCS2はWindows10やWindows11では起動しないことがありますが、シフトキーを押しながら起動するとほぼ通ります。
IME絡みで落ちるようですが、シフトキーを押すとナゼ通るのかはわかりません。
#パソコン
セキュリティの関係みたいですが、これは不便です。
解決策がありました。
レジストリを書き換えます。
regeditを開き、次の二つのDWORD値を1から0に変更します。
¥HKEY_LOCAL_MACHINE ¥SOFTWARE ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥Policies ¥System ¥EnableLUA
¥HKEY_LOCAL_MACHINE ¥SOFTWARE ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥Policies ¥System ¥EnableSecureUIAPaths
注:上記の¥は表示が狂うので全角にしています。
変更後、Windowsを再起動すると有効になります。
追記
古いアプリ繋がりの話です。
AdobePhotoShopCS2はWindows10やWindows11では起動しないことがありますが、シフトキーを押しながら起動するとほぼ通ります。
IME絡みで落ちるようですが、シフトキーを押すとナゼ通るのかはわかりません。
#パソコン