🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

タグ「本業」を含む投稿[34件](3ページ目)

Icon of admin
 近所に新しい劇場が出来ます。
 ホール管理の業務が取れたので舞台資料を作ることになりました。
 まだ建築中なので舞台の細かい仕様はわかりませんが、基本図面がCADデータとして手に入ったので、各種資料に使える施設全図をまとめています。

 これがまた手ごわい。

 まずデータのフォーマットで躓く。
 最新のAutoCADのデータの様ですが、VectorWorks2016でも開けず、ネットやフリーウェアでもデータが大きすぎて変換できず。
 困り果てていたのですが、ふと思い出してAutoCAD互換のDraftsightを使ったところすんなり変換完了。最強のフリーCADだったので便利に使っていましたが、最近サブスク化(ようは有料化)してしまいました。されど、30日間は無料で全機能のお試しが出来るので取り急ぎはこれで対応。後日もっと細かいデータが入荷すると思いますが、お試し期間が切れたらサブスク登録するしかありません。一番低いグレードで変換出来るかわかりませんが、AutoCADとの互換性が極めて高いCADが年間1万円(一番安いグレード)ですから文句を言ったらいけません。

 本製作は骨董品のVectorWorks9.5を使います。2016は便利ですが、データが大きすぎるのと、3Dデータのカスで右往左往して反応が遅い。線を描くだけなら9.5が反応が軽くていい。
 そんでも、オブジェクトがグループ化されたりパーツ化されているので丁寧に処理(分解)しなければなりません。最終的にイラストレーターでも読めるDXFで書き出すことも重要です。

#本業
Icon of admin
 田舎の舞台・イベント業者は何でもやらないといけませんのでリノリュームを敷いたりします。
 搬送や保管を考慮して厚1.5mm幅3尺の物しか所有しませんが案外稼働しています。
 ただ、最近はストリートダンス系の発表会などでも敷くことが増えたため、スモークマシンのオイルが付着して微妙に「にちゃ」っとした状態になります。細かい砂汚れも付着します。
 これはクリーニングしたいところですがどうしたものか・・・。
 リノリュームは床材ですので床掃除の方法で色々考えてみましたが、素足で踊る方もいるので素肌に優しいことも大事かと。
 今は薄い重層水(1リットルあたり重層を小さじ2)を噴霧器で吹きかけて布モップで拭き、セスキ炭酸ソーダ系のウェットシートで拭き上げています。弱アルカリ性で油と脂を落とし、弱酸性で中和しながら細かい砂汚れを取る感じです。脂が大したことなければ重層系のウェットシートでもいいようです。砂汚れは弱酸性のウェットシートが何故かよく取れます。水だけで拭くよりも手間が多いように見えますが、結果的には少ない手間でキレイになるようです。
 そもそもスモークマシンの環境下でリノリュームを使うなって話なんですがね。

 粘着テープの糊残りにはオレンジ系界面活性剤が入ったスプレー洗剤が良いようです。オレンジの皮もそうですが、ゴムを溶かす性質があるのでキレイに落ちます。ただし、ゴム以外の樹脂も犯してしまうことがあるので端やテストピースで試してから使った方がいいでしょう。出来ることならテストピースは処置してから一か月くらい様子を見ましょう。ユックリと反応が進むことがあり、気が付くとボロボロになったりします。

#本業
Icon of admin
 サーバーは順調に動いてくれています。RAIDも問題ありません。
 案外複雑なバックアップも取っていますので、これらの動作確認も大切です。

 連休は何気に忙しくなりました。
 コロナが収まった感での「やっぱり開催」的なバレエのおさらい会が数本あります。
 舞監ではなくリノ敷き道具さんですから大変ではありませんけど。

 そんな準備があるので工作は一時休業です。
 Art-Netドライバを仕上げたいところですが、微妙な書き加えなのでアタマを全振りしないと出来ません。空いた時間に少しづつって訳にはいかないのです。

#本業
Icon of admin
 中国からの物品が滞る状況が続いています。
 先日も、中華電器にお試し買いの発注をしたのですが、期日までに発送されず自動キャンセル。
 その外にも、中国で作っているであろう半導体部品が在庫切れなことが多く、RaspberryPiも小売りでは在庫切れが続いています。
 RaspberryPiは少し在庫しているので当面のソフトウェア開発には支障ありませんが、製品を作ることはできません。

 木材も高騰です。合板も角材も数倍の価格。まさか捨て材扱いされるような杉や赤松の野縁(30×40角)が高級品の様な価格になるとは思ってもいませんでした。しかも、手に入るのは節、捻じれ、曲がり物ばかり。ちょっとした物は鉄の角パイプで作った方が安いくらいです。新型コロナの影響に加え、ウクライナ侵攻によりロシアからの輸入が減ったことも大きいそうです。

 中国国内では新型コロナによるロックダウンで街全体が監禁状態と聞きます。発令された瞬間に居た場所から移動を禁じられ、自宅に居た人は自宅から出られず、勤務先に居た人は勤務先から帰宅出来ないそうです。何よりも、移動しないと仕事にならない運送業まで同じ扱いらしく、物流がほぼ止まっているのだそうです。もちろん、中国全域の話ではないのでしょうが、ロックダウンに至った地域は人が多く、人が多いのは商業産業が盛んな地域でしょうから、全体としてみれば生産活動が大幅に鈍っているのでしょう。
 報道から耳に入る話でもありますが、知り合いの工場は中国に協力会社を持っているのでリアルな話が聞けます。とにかく物が入ってこないそうです。電力が無い、人が行き出来ない、完成しても送れないとなればどうにもならんですよね。

 もちろん、我々が使う機材類も新規購入が難しくなるワケです。
 コロナがなんとなく過ぎ去った感じを受けて開催が増えていますが、それに合わせて機材を買い増ししようとしても今までの様にいきません。先日も音響系の問屋さんが来社されましたが、売りたくても売るものが入荷しにくいと言ってました。これではゴネても解決はしません。
 機材の買い増し手配はお早めに。

#雑談 #本業
Icon of admin
 何をすればいいかが見えている修理は楽ですが、どこがおかしくてどうすればいいのかがわからない修理は気疲れします。

 昨日から手を付けているウォッシュタイプのムービングですが、今のところですけど、ICのハンダ付が原因だったように思われます。
 今まで正常に動いていたのですから付いてはいるのですが、盛り方が悪くハンダに髭が出ていて、そこに汚れが溜まって短絡とは言えない微妙な接触が発生して隣の端子に漏れ電流が流れてしまったようです。ピンが細くて間隔も狭いICですから肉眼で見ただけではわかりませんが、試しにアルコールを吹きかけて歯ブラシで擦ったところ一時回復。再起動で再発したのでハンダ吸収線でなぞったら今のところ発症せずです。
 明日はミニ顕微鏡で確認し、ヤバそうなのがあれば針の様に先端が細いハンダゴテで整えてみます。

 プロファイル系のはリニアブッシュを交換して一応の回復。

#照明器具 #本業
Icon of admin
 月末処理の他には急ぎの要件が無かったので、不調になったムービングの修理を試みました。
 1台はプロファイル系でフォーカスが動かない。
 もう1台はウォッシュ系でランプが点灯せず、ズームが動かない。

 プロファイル系はリニアブッシュ(シャフトの上を直線に滑り動くベアリング)がダメです。シャフトに対して見た目でわかるガタがあるため、動かす際に斜めになって引っかかるようです。つか、ダメになったというより最初からダメだったのでは?という疑い。シャフトの精度は出ていますので、リニアブッシュに見た目でわかるガタが出るなど普通はありえません。ミスミで同等品を手配して付け替えてみます。

 ウォッシュ系は原因が謎ですが、コネクタを全て抜き差ししたところ回復。ただし、後日同様の症状が出ないとは限りません。20分くらいの繰り返し動作をさせた後、電源を落として冷まし、再度繰り返し動作をさせるということを何回が繰り返してみます。もちろん、搬送中に受けるであろう振動も与えてみます。これらを経て動く様なら大丈夫でしょう。

#照明器具 #本業
Icon of admin

 本業がイキナリ忙しくなっています。

 クライアント側から間近にならないと資料が来ないためですが、コロナが明けつつある現時点では全てのスタートが遅くなっているので仕方ありません。
 数か月先の日程の問い合わせも多くなっています。ありがたいことですが、目先の現場に集中したい時に何故か多い不思議。
 久しぶりに照明仕込み図を描きました。現場が少なかったですし、照明よりも舞監モドキをすることが多いので、これも仕方ありません。
 裏方のために世の中が回っているワケじゃありませんから仕方ないは仕方ない。

 照明の仕込み図が終わったら舞監仕事で別な現場の進行表をカキカキです。
 終わる気がしねー。

#本業
Icon of admin
 穴あけはヤリきりました。
 明日から現場が続きますから終わらせるしかありません。
 段取りを整理し、切断も含めて7時間。
 今日はこれ以上何もしたくありません。

#ガチ工作 #本業
Icon of admin
 急ぎの案件で穴空け作業をしています。
 例のライトアップの追加品ですが、7mm角の角パイプにφ3.5の貫通穴を3カ所づつとのオーダー。それを100本。
 単純計算では300穴ですが、表面がわずかに波打っているので普通のドリルでは先端が滑ってしまい位置が出ませんので一発空けは出来ません。断面形も歪んでいるので貫通空けも出来ません。
 面ごとにエンドミルやセンタードリルで下穴を空けてからドリルを当てます。つまり1,200回です。
 仮に1穴30秒としても10時間かかる計算です。アホか。

#ガチ工作 #本業
Icon of admin
ライトアップの仕込みが終わるか!ってところで雪が積もり始める。
あと2時間くらいの作業量ですが、雪が積もったイントレに登って作業したくありませんから終業です。何が何でも今日中に仕上げないといけない課題でもありませんし。
都区内ほどではありませんが、積雪に慣れがない地域は大騒ぎです。

そういや自家用車が丸坊主な夏タイヤ。
雪が止んだのを見計らってスタッドレスタイヤに換装。寒いったらないけど、明朝の凍結に備えておかないといけません。
滅多に雪が降らない地元は降っても数時間で止むのがほとんどですが、降雪の後の夜は星空になって明け方にはバリンバリンの路面凍結になりやすいのです。
これはこれでとても怖い。

外を見てきたところ綺麗な星空ですが、溶けかかった雪がバリンバリン化し始めております。
怖い、怖い。

#本業 #日常

■当面の課題

桜のライトアップの季節です。花粉症の季節でもあります。
自分は平気ですが、花粉症の部下は死にそうな顔をしています。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年5月4日(土) 05時49分51秒