🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

No.928

Icon of admin
 「自分を修理しよう!『指圧の世界』へようこそ!?」です。

 いささか本業が忙しく、工作系は機材の修理の続きなのでネタがありません。
 自分の修理は続けているのでそのあたりの続き

 デトックスは落ち着いてきました。
 毒というか老廃物による気持ち悪さは峠を越えた感じです。昨日は足全体に浮腫みを感じましたが今は落ち着いています。解しを始めてから気持ち悪さや浮腫みが不定期に繰り返されていましたので、この後も繰り返されると思っておきますケド。
 今はとても好調です。足の要所に何かが効いている感じがします。毒が出て目詰まりが無くなり再構成が始まったと思いたい感覚です。
 自分の足の修理を本格的に始めて20日ほど経っています。時間かかっている気もしますが、軽く10年は放置していたと思えば短期間かも。10年前と言えば本厄の頃です。厄年や還暦などは体質が変わる節目とも言われていますでそういうものなのでしょう。
 状態がどこまで良くなるかわかりませんが、経過観察をしつつ足の構造の理解を深めて指圧やピップ・エレキバンの使い方を研究ですね。

#自分を修理しよう!『指圧の世界』へようこそ!?

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月29日(火) 20時16分48秒