🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

No.154

Icon of admin
 出来るだけclass記述を用いてPythonを書いていますが、慣れるといいですね、コレ。
 そういうモノなので当たり前ですが、自分で書いたライブラリが通常のライブラリと同じ様に使えます。通常関数か、スレッドか、プロセスか、その辺りの書き分けもclass側に持たせること出来るのでメインソースがかなりシンプルになります。
 ただ、後で迷わないようにするために、ソースコード内のコメントに使い方を記述するなど、運用のコツを掴まないといけません。
 書いた本人が後日も使えるようにしておくのが一番難しかったりして・・・

#Python

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年2月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月29日(火) 20時16分48秒