No.1002
Antari F1-FAZER のツンデレ具合いはナカナカのものです。今日はデレです。
昨日は丸一日空焚きを実施し、今日はエタノール3:フォグリキッド1の溶液を吸わせていますが、発煙量も溶液の吸い込み量も増えています。
ツンデレの原因は外れた焦げカスが再度詰まってしまうことだろうと思っていますが、このツンデレをいつまで相手にするか悩みどころです。もはや発火はしないだろうと思いますので、監視している必要がないならあと一か月くらい根気強く続けてみましょう。3歩進んで2歩下がっても進んではいるのですし。
先日も書いていますが、エタノールを使用するなら本体のポンプを使わず圧送ボトルを使います。本体のポンプにエタノールを長時間通すとたぶん壊れるからです。真似をされる方はくれぐれもご注意ください。
圧力は0.1~0.2MPaにしてます。脈打ち戻りが強く回数が多い状態に調整しています。
#器具の修理
昨日は丸一日空焚きを実施し、今日はエタノール3:フォグリキッド1の溶液を吸わせていますが、発煙量も溶液の吸い込み量も増えています。
ツンデレの原因は外れた焦げカスが再度詰まってしまうことだろうと思っていますが、このツンデレをいつまで相手にするか悩みどころです。もはや発火はしないだろうと思いますので、監視している必要がないならあと一か月くらい根気強く続けてみましょう。3歩進んで2歩下がっても進んではいるのですし。
先日も書いていますが、エタノールを使用するなら本体のポンプを使わず圧送ボトルを使います。本体のポンプにエタノールを長時間通すとたぶん壊れるからです。真似をされる方はくれぐれもご注意ください。
圧力は0.1~0.2MPaにしてます。脈打ち戻りが強く回数が多い状態に調整しています。
#器具の修理