🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

タグ「本業」を含む投稿(時系列順)[34件]

Icon of admin
某楽器メーカー系音楽教室のコンクールでした。
この手の演目では舞台進行を担当する事が多いのですが、ご無体なほど時間厳守を求められます。
出場者の気持ちをぶった切ってでも時計に従って進行していいなら簡単ですが、サウンドチェックでの演奏があと少しで終わるってところで「やめ~♪」はなかなか出来ません。本番でも段取りが悪いことを責めて煽ることも出来ません。ですが、時刻の帳尻は合わせないといけません。
どこを忖度するか、どこを摘まむか、やりながらの調整ですがコレがなかなか難しい。誤魔化しとハッタリの連続です。
結果的には要所の時間を押すことも無く、最終曲をジャストタイムで終わりにしましたが、頭皮の毛根を心臓に移植していなかったらやってられません。

そんなコンクールは無観客でした。出場者は客席に居ますが、一般のお客さんは居ません。
客席からの「圧」が無い舞台は寂しいなぁ~ってシミジミ思った今日の本番でした。

#本業
Icon of admin
弓道の試合を体育館で行うとのことで、主に的の周辺ですが、規定照度の確保を依頼される。
年末に全国規模の選抜大会を行うためのプレ大会らしいですが、体育館の既設照明では照度が足りないとのこと。測ると要求照度の1/3しかない。
ザックリ照度計算を元にプランして現場に入ったものの、素人なので落としどころがわからない。
事前に聞き取りはしても、現場に入れば寝耳に水なダメ出しがあるのがこういった仕事の常。要求照度で整えることは出来ても、影とかテカリとか、見た目の仕上がり感はまた別。
こんな時、喫煙所での世間話が解決策を提供してくれるのが面白い。

#本業
Icon of admin
現地設置が始まりました。
思った以上に設置作業は順調ですが、カラダがシンドイことシンドイこと。
音響でも照明でも舞台装置でもない微妙な施工なので、お手伝いさんは居ても相方が居ない状況となり、自分が指示をして先持ちをするワケです。
ほんの数年前までは喰って寝れば18時間くらいブッ通しで同じようなことをやっても平気だったのですが、寄る年波には敵いませんなぁ~

#本業
Icon of admin
久ぶりに一般照明だけの照明プランを書きました。
会場の調光システムはDMXですが、卓を仮設する予算が無いのに会場の卓は調光ユニットの範囲しかパッチ出来ないからです。
けど、カラーフィルターの組み合わせを考えるのが久しぶりでちょっと楽しい。
「もっと自由に色を作れたら」と思ってムービングやLEDスポットの導入に苦心してきたのに不思議なものです。

#本業
Icon of admin
ライトアップの仕込みが終わるか!ってところで雪が積もり始める。
あと2時間くらいの作業量ですが、雪が積もったイントレに登って作業したくありませんから終業です。何が何でも今日中に仕上げないといけない課題でもありませんし。
都区内ほどではありませんが、積雪に慣れがない地域は大騒ぎです。

そういや自家用車が丸坊主な夏タイヤ。
雪が止んだのを見計らってスタッドレスタイヤに換装。寒いったらないけど、明朝の凍結に備えておかないといけません。
滅多に雪が降らない地元は降っても数時間で止むのがほとんどですが、降雪の後の夜は星空になって明け方にはバリンバリンの路面凍結になりやすいのです。
これはこれでとても怖い。

外を見てきたところ綺麗な星空ですが、溶けかかった雪がバリンバリン化し始めております。
怖い、怖い。

#本業 #日常
Icon of admin
 急ぎの案件で穴空け作業をしています。
 例のライトアップの追加品ですが、7mm角の角パイプにφ3.5の貫通穴を3カ所づつとのオーダー。それを100本。
 単純計算では300穴ですが、表面がわずかに波打っているので普通のドリルでは先端が滑ってしまい位置が出ませんので一発空けは出来ません。断面形も歪んでいるので貫通空けも出来ません。
 面ごとにエンドミルやセンタードリルで下穴を空けてからドリルを当てます。つまり1,200回です。
 仮に1穴30秒としても10時間かかる計算です。アホか。

#ガチ工作 #本業
Icon of admin
 穴あけはヤリきりました。
 明日から現場が続きますから終わらせるしかありません。
 段取りを整理し、切断も含めて7時間。
 今日はこれ以上何もしたくありません。

#ガチ工作 #本業
Icon of admin

 本業がイキナリ忙しくなっています。

 クライアント側から間近にならないと資料が来ないためですが、コロナが明けつつある現時点では全てのスタートが遅くなっているので仕方ありません。
 数か月先の日程の問い合わせも多くなっています。ありがたいことですが、目先の現場に集中したい時に何故か多い不思議。
 久しぶりに照明仕込み図を描きました。現場が少なかったですし、照明よりも舞監モドキをすることが多いので、これも仕方ありません。
 裏方のために世の中が回っているワケじゃありませんから仕方ないは仕方ない。

 照明の仕込み図が終わったら舞監仕事で別な現場の進行表をカキカキです。
 終わる気がしねー。

#本業
Icon of admin
 月末処理の他には急ぎの要件が無かったので、不調になったムービングの修理を試みました。
 1台はプロファイル系でフォーカスが動かない。
 もう1台はウォッシュ系でランプが点灯せず、ズームが動かない。

 プロファイル系はリニアブッシュ(シャフトの上を直線に滑り動くベアリング)がダメです。シャフトに対して見た目でわかるガタがあるため、動かす際に斜めになって引っかかるようです。つか、ダメになったというより最初からダメだったのでは?という疑い。シャフトの精度は出ていますので、リニアブッシュに見た目でわかるガタが出るなど普通はありえません。ミスミで同等品を手配して付け替えてみます。

 ウォッシュ系は原因が謎ですが、コネクタを全て抜き差ししたところ回復。ただし、後日同様の症状が出ないとは限りません。20分くらいの繰り返し動作をさせた後、電源を落として冷まし、再度繰り返し動作をさせるということを何回が繰り返してみます。もちろん、搬送中に受けるであろう振動も与えてみます。これらを経て動く様なら大丈夫でしょう。

#照明器具 #本業
Icon of admin
 何をすればいいかが見えている修理は楽ですが、どこがおかしくてどうすればいいのかがわからない修理は気疲れします。

 昨日から手を付けているウォッシュタイプのムービングですが、今のところですけど、ICのハンダ付が原因だったように思われます。
 今まで正常に動いていたのですから付いてはいるのですが、盛り方が悪くハンダに髭が出ていて、そこに汚れが溜まって短絡とは言えない微妙な接触が発生して隣の端子に漏れ電流が流れてしまったようです。ピンが細くて間隔も狭いICですから肉眼で見ただけではわかりませんが、試しにアルコールを吹きかけて歯ブラシで擦ったところ一時回復。再起動で再発したのでハンダ吸収線でなぞったら今のところ発症せずです。
 明日はミニ顕微鏡で確認し、ヤバそうなのがあれば針の様に先端が細いハンダゴテで整えてみます。

 プロファイル系のはリニアブッシュを交換して一応の回復。

#照明器具 #本業

■当面の課題

桜のライトアップの季節です。花粉症の季節でもあります。
自分は平気ですが、花粉症の部下は死にそうな顔をしています。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年5月3日(金) 19時30分54秒