🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

No.255

Icon of admin
 方針を変えたので部品が揃っていませんが、裸族のパイを仮組みしてHDDのセッティングをしています。
 以前はLVMがいいかなぁ~って思っていましたが、データの保存性や保守はRAID1が良いかなと。
 LVMは、複数のHDDを一つのストレージに見立てることで大きな容量を得ることが出来、不良が発生したストレージからデータを他に移して交換することが出来ますが、ストレージが物理的に壊れた際にはデータを失う可能性があります。RAID1は複数のストレージを並列で使うため1台が完全に壊れても他が生きていればデータを失うことはありません。RAID5やRAID10はRAID1より重装備ですが扱いが少し難しいので却下。
 どれを使うかはお好みですが、データの保存性を優先したいのでRAID1にしようと思います。ディスクを入れ替える際の保守も比較的簡単だし。

#サーバー

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月29日(火) 20時16分48秒