🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

2025年6月26日の投稿[2件]

Icon of admin
 sACN の規格書を読みました。違いは大きいようでそれ程でもありませんので、Art-Net に対応してから考えても良さそうな感じがします。
 Art-Net と同様にライセンス料は無料ですが、sACN の方が望ましい規格のように思います。Art-Net がイイ加減過ぎって気持ちは拭えませんけど、ANSI にも ESTA にも登録されていないのは登録費用以前に理由があるように思ったりして。。。
 違いがそれ程でもなく、拡張という意味で対応出来そうなので背伸びせずに行きましょう。

#sACN #[Art-Net]
Icon of admin
 sACN の規格書を入手しました。ANSI E1.31 2018 です。
 翻訳もしました。onlinedoctranslator.comが無料でレイアウト崩れも少なくてイイ感じ。
 これから現場まで往復3時間なので読む時間はありそうです。
 将来的に導入出来る様に勉強しておきましょう。

#sACN

■思ってみた

社屋を囲む田んぼの田植えが終わり季節を感じます。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年6月30日(月) 07時20分49秒