🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

or 管理画面へ

2023年3月1日の投稿[1件]

Icon of admin
 商売柄CDを大量に焼くことがあります。
 今となっては選挙委員会からの依頼がメインですが、外注するには少ないけど手焼きするにはそこそこという枚数です。
 これをやるにはデュプリケーターを使うのが王道ですが、ドライブを限界まで搭載したパソコンを使う手もあります。所属会社ではデュプリケーターがとても高価だった時代の名残りでそういうパソコンを使っています。
 ところがです、このパソコンがどうも不調。動くには動くけれどエラーで頻繁に止まる。あまりに頻発するので改めてチェックしたところメモリーが不良。正しくはマザーボードのDIMMスロットの一つがダメのようです。
 メモリの搭載量は減るものの、不良と思われるスロットを使わないセッティングにして回復。
 改めてメモリーチェックをしていますがエラーは出ていません。動作も快調です。

 必ずしもではありますが、不調のパソコンはメモリーチェックをした方がいいですね。
 不調ならメモリを交換するか機体の入れ替えとなりますが、原因を特定するには良い方法です。
 WindowsならOSの機能にありますし、重チェックをしたいならMemtest86というフリーウェアがお勧めです。

#パソコン
 

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月29日(火) 20時16分48秒