全年4月29日の投稿[2件]
2025年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
台車作りは3x6の合板からの切り出しとコーナー金具の取り付けまで終了。数種類ありますが、3x6合板20枚から50枚の切り出しは結構な作業量でした。
正直クタクタ。この歳で全身が筋肉痛。腰がカチカチ。
ここ数日は屈んで立って切削を毎日7時間くらい作業。。一週間後に足腰に来そうで怖い(笑
連休は現場が少なく部下はオフですからこういった作業には丁度いいのです。
明日は箱造りの台車を数枚組んで塗装の準備です。
#器具の製作
正直クタクタ。この歳で全身が筋肉痛。腰がカチカチ。
ここ数日は屈んで立って切削を毎日7時間くらい作業。。一週間後に足腰に来そうで怖い(笑
連休は現場が少なく部下はオフですからこういった作業には丁度いいのです。
明日は箱造りの台車を数枚組んで塗装の準備です。
#器具の製作
2023年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
TRUE1のT分岐のハウジングには呼び径16の塩ビ管チーズを用いていますが、ケーブルを処理しやすくするためにもう少し太くしたい。内寸は呼び径25がいい感じですが、TRUE1のネジ穴がチーズの外壁に被ってしまい取り付け方で悩む。コップ状のカバーとし、底というかレセプタクルを取り付ける面を厚くすることにしました。
#器具の製作
#器具の製作