🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

2022年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
 こんなんす。ほぼ函の習作。
20221006005012-admin.jpg 202210060050123-admin.jpg
202210060050121-admin.jpg 202210060050122-admin.jpg
 PSEの壁があるので販売出来ない製品。
 全てではないのですが、商用電源を直接入力する機器はPSEに引っかかることが多いのです。
 電源モジュールを名目別売りにし、購入者が最終組み立てをしたことにすれば逃れられるって話もありますけど。

#電子工作
Icon of admin
 編集うまいなぁ~




#雑談
Icon of admin
 盆と正月が一度に来た状況です。
 コロナ明け感の反動だろうがなんだろうが現場を沢山頂けることは有難いのですが、それにしても多すぎ。
 ですが、来週になるとそうでもない。明らかに休める日程。連休の魅力はわかるのですが、もちょっとバラけてくれんもんでしょうかねぇ~。

 息抜きのインターカムパワーサプライ製作はイイ感じ。
 内部の基板を中国に発注したので完成は届いた後ですがケースの仮組みが完了。
 明日にでも写真に撮って揚げてみようと思います。

 そういや、ノイトリックのXLRコネクタの値段が上がってます。インターカムパワーサプライにはなくてはならない部品です。
 原材料の高騰、製造業の混乱、その上円安ですから仕方のないことですが、ちょっと前の倍以上の価格には驚きました。
 納期はかかりますが、中華電器で65円(送料入れても160円)のXLR3Pレセプタクルをオーダーしました。

#本業 #電子工作
Icon of admin
 回路図を描いたので基板も描いてみました。
20221005073723-admin.jpg
 描いたついでに中国に発注してみました。
 銅膜を2ozと厚めにして少し高くなりましたが、10枚で$62(1ozなら$48)、送料が$16、合計$78です。日本円にすると12,000円超。
 感光基板の価格と手作りの手間を考えたらまだまだ安価ですが、円相場の現実を実感。

#電子工作
Icon of admin
 忘れないウチにインターカム・パワーサプライの回路図を描いてみました。
 基板化する都合で電源モジュールと切替スイッチは記載しておりません。
20221004123553-admin.jpg
 クリアカムと称すると面倒がありそうなので、インターカム(Inter-Com)としています。

 一日に1-2時間、気分転換として触るには良いネタです。

#電子工作
Icon of admin
 以前、こんな加熱台を買いました。
20220315185441-admin.jpg
 リフローハンダには使えませんでしたが、3Dプリントの歪み補正に便利です。
 押さえ付けて加熱するので専用クランプをこさえないといけませんが、天板に乗せてクランプして温め、そのまま常温に戻すのです。
 温度や加熱時間はフィラメントによりますが、今使っているABSですと90℃で15分加熱です。挟んだまま常温に戻るまでに更に1時間ほどかかりますが、プリント時間に比べたら短時間なので問題ありません。

#工具や資材
Icon of admin
 さてもさても、3DプリンタでのABSはツンデレです。
 ワガママというか奇想天外というか期待を裏切るというか何というか、予想外に良い仕上がりになることもあるのに、100%大丈夫だと思っていると変なことになる。感情があるならツンデレと呼びたい。
 温度と湿度を良い条件にすれば高確率で良い物が作れることはわかっていますが、良い条件を維持するのにも限度があるので、お相手をしているとツンデレという表現がピッタリなのです。

#工具や資材
Icon of admin
 アントニオ猪木さんが他界されました。プロレス好きというワケではありませんが、何かこう、言葉では表せない切なさを感じます。
 ここ数年、昭和を象徴する方々の訃報を耳にすることが多いのですが、その時代を飾った存在感とご功績に敬意と感謝を以ってご冥福をお祈りしたいと思います。
 お歳もお歳ですから仕方のないことですし、天寿を全うされたことはむしろお祝いすべきことかもしれませんが、自分にとっての現実(リアル)が歴史(記録)になっていくようで寂しいです。

#雑談

2022年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
 真夏の倉庫で保管することを考えると、3Dプリンタで機材を作るにはABSを使うべきです。
 ただ、ABSは難接着物です。専用接着剤でABS同士を接着(溶着)すると強く着くのですが、別素材と接着する場合は接着剤を吟味しないといけません。
 今回はABSでパネルをプリントしラミネートした印刷物を装飾として貼りますが、ラミネートフィルムはポリエステルなので難接着物ではないものの接着は苦手な部類です。
 この場合はスーパーXハイパーワイドが良いようですが、素材に合った接着剤を選ぶことはとても大切です。

#ガチ工作
Icon of admin
 鬼のデスクワーク中ですが、資料映像のレンダリング中は休憩です。
 気分を切り替えるのにクリアカムのパワーサプライのケースを作っています。
 ケース本体は中華電機製ですが、これを黒に塗装。ミッチャクロンを下地にしますが偉大な下地材です。凄い喰い付き。
 コネクタやスイッチを取り付けるフロントとリアのパネルは3Dプリンタでプリントした物にレーザープリンタで出力した紙をラミネートしたシートを貼ります。以前もご紹介しましたが、耐水紙に印刷してツヤ無しのラミネートで挟んだ物です。これは舞台のマーキングにも使えるなかなか優れた代物ですが、ケースのパネルの装飾に使うとかなりそれっぽくなります。

#ガチ工作

■当面の課題

桜のライトアップの季節です。花粉症の季節でもあります。
自分は平気ですが、花粉症の部下は死にそうな顔をしています。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年4月27日(土) 21時39分45秒