🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

タグ「工具と資材」を含む投稿[3件]

Icon of admin
 ATX電源を止めるネジについて調べました。PCでは多く使われる物ですが、「UNC No.6 32山」だそうです。
 歴史上の名残りというか、USAではインチベースのネジが未だに使われているためかな?
 USAで一般的なインチネジにはW(ウィット)、UNF、UNCと3種類あるそうな。ISOネジに統一してくれたらいいのにねぇ~。

追記
 Wはネジ山の角度が55度のインチネジ、UNCやUNFは60度のインチネジだそうな。Wはウィットネジ、UNCとUNFはユニファイネジと呼称される。UNCとUNFの違いはISOで言うところの並ネジと細ネジ。UNFが細ネジ。
 蛇足ですがW1/4とUNC1/4はほぼ同じ。UNC1/4はカメラ系の固定で使われることが多いのですが、UNC1/4の雌ネジにW1/4の雄ネジは普通に入ります。山は少し違いますが、太さも山ピッチも同じですから。

#工具と資材
Icon of admin
 ロックタイト425はいい感じです。
 手では全く回せませんが、モンキーレンチとプライヤで強めに回すと外せます。母材も痛みません。止まり具合はM6ボルトでスプリングワッシャを完全に潰してもう一息締めたくらい。素手では無理だけど工具なら外せるという正に願ったり叶ったりのコンディションです。
 で、ロックタイト425自体はブチルゴムの様な状態になっています。それほどベタベタはしないけど、へばりついて取れない消しゴムのカスみたいな感じです。
 ブチルゴムっぽいからと防水用途に使うには無理がありそうですが、ネジロックにはイイ感じです。

#工具と資材
Icon of admin
 SP13 の筐体はPE(ポリエチレン)ぽい感じです。刻印が無いとPE(ポリエチレン)なのかPP(ポリプロピレン)なのかABSなのか判別し難いのですが、どれも難接着素材です。ホームセンターの選択肢で接着するならスーパーXハイバーくらいです。ただ、本気で接着されるので、最悪の場合に取り外したいニーズに合いません。
 ロックタイト271と243を試しましたが硬化せず。これらは金属用であり、嫌気性(空気を遮断すると硬化する)だけでなく金属イオンにも反応して硬化するのは本当の様です。
 気になる製品をすべて試すのは不可能ですから、ロックタイト425が良いのでしょうか。超強力な接着をするモノは沢山ありますが、ホドホドの接着をしてくれるものは少ない。手では回らないけど工具を使えば回るって具合いを求めたいのです。
 明日入荷なのでお試しです。

追記
 モノタロウさんからロックタイト425が入荷しました。
 早速試したところいい感じ。求めているのは工具を使えば分解出来るけれど手では動かない固定ですが、正にそんな感じがします。完全硬化は常温で24時間とのことですので、後日あらためて分解テストをしてみます。
 比較的高価な接着剤ですがコネクタ1個当たりの使用量はほんのわずかですし、代替品も見当たりませんので価格に疑問はありません。

#工具と資材

■当面の課題

桜のライトアップの季節です。花粉症の季節でもあります。
自分は平気ですが、花粉症の部下は死にそうな顔をしています。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年4月27日(土) 15時28分25秒