🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

No.178

Icon of admin
 オレメモ

 RaspberryPiのSPIバッファサイズ

 ※出展:「RasPi 3B+ で最新の spidev_test を使う」

--------

 現在の最大転送サイズを確認
 $ cat /sys/module/spidev/parameters/bufsiz
 4096 (byte)

 これが固定値で変更不可といった書き込みが少なくありませんが変更可能です。
 変更するには、/boot/cmdline.txt に下記変数を追加。

 spidev.bufsiz=<サイズ数値>

 拡大可能なサイズ
 4096: OK (デフォルト)
 16384: OK
 65536: OK
 1048576: OK (1MB)
 4194304: OK (4MB) ⇒ 最大値 (これ以上を設定しても拡大しない)

--------

 RaspberryPi4Bも同様だと思いますが、実機で確認してみましょう。
 DMX512を8系統出そうと思っていますが、StartCodeやBreakTimeもSPIで送出するので4096バイトでは不足です。

 試したところOKでした。
 変更するファイルは/boot/cmdline.txtであって/boot/config.txtではありません。
 開くと1行にいろいろなコマンドが書いてあります。このコマンド列の末尾に空白を入れてspidev.bufsiz=<サイズ数値>を記述します。

#RaspberryPi

■当面の課題

花粉症シーズンも一段落したようで重傷者にも笑顔が戻ってきました。私は原始人なので花粉が酷い日でも鼻の中が埃っぽいなぁくらいにしか感じませんけど。
気温の変化が激しいようですので、みなさま健康管理には注意してください。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年3月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年5月9日(木) 21時08分12秒