🗐 電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

or 管理画面へ

全年9月6日の投稿(時系列順)[3件]

2022年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
 裸族のパイのUSB-LANアダプタですが、不調の原因が判明。
 原因はUSB3.0のA-Aケーブルがクロス結線なことでした。電源は無関係でした。
 USBは[RaspberryPi/USB3.0]-[USB3.0/A-A_Cable]-[USB3.0/A-A_KeyStone]-[USB-LAN]と繋いでいますが、ケーブルがクロス結線でキーストーンがストレート結線なのでRaspberryPiに対しUSB-LANアダプタは結線間違いになっていたのです。ケーブルを2本つなぐと正常に動くという摩訶不思議な現象だったので配線を当たったところ判明。
 正直、「なんでクロス結線!?」と思いますが、USB3.0のA-Aケーブルはクロス結線が普通でストレートは例外みたいです。
 対策は、キーストーンの中身を無理やりクロス結線に変え、クロスからクロスでストレートにしました。

 ちなみに、USB3.0/A-Aのクロス結線は・・・
 1-1 ※1番ピンから4番ピンはUSB2.0互換
 2-2
 3-3
 4-4
 5-8
 6-9
 7-7
 8-5
 9-6
 です。

 USB3.0のメモリを挿して動いたのであまり気にしていませんでしたが、USBメモリは3.0がダメなら2.0に切り替えてしまうみたいです。正確なところはわかりませんけどね。
 紆余曲折ありましたが「裸族のパイ」が完成しました。作り方を忘れないウチにもう2台作ってしまいたいけどしばらく無理かなぁ~。

 今後、裸族のパイの耐久試験を実施し、大丈夫なら自宅サーバーをコレに切り替えるつもりです。

#サーバー #RaspberryPi

2023年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
 ボーダーケーブルを修理しています。
 シースを剥いてバラになった芯線をカバーするチューブが酷い状態になっています。チューブが縮んだのか芯線がシースから出てしまったのか七分丈になっています。これにビニテを巻いて誤魔化していたのですから困りものです。これは機能を失っている故障ですから要修理品だと思って欲しいなぁ~。
 取り急ぎなのでホームセンターを徘徊しましたがよさそうなビニールチューブがありました。
「三洋化成 特殊耐寒チューブ T-12」
 カタログスペックを読む限り環境耐性は良いと思われます。溶けるギリギリまで加熱しましたが寸法の変化は見受けられません。ビニル製品は熱、紫外線、水気を受けると形状がゆっくり変化していきますので数年経過を見ないとわかりませんが、安価なビニールチューブより期待出来そうです。
 ビニールチューブの固定方法ですが、被覆付き針金を巻き付けて本体ケーブルのシースと繋げてみました。電気工事のバインド線処理やカムロックコネクタの組み立て方法などをヒントにしています。ビニテやロックタイで巻くだけより長持ちしそうな気がします。
 一番の問題は作業時間です。バラして組み直すのに1本あたり2時間強かかります。安全のためにやらねばなりませんがかかりますねぇ。

#照明器具
Icon of admin
 LtcPlayer 0.2.2βです。
 細かいバグを修正しました。
「VLC media player」のインストールを推奨します。入れなくても動きますが、入れた方がいいみたい。

#タイムコード

■当面の課題

花粉症シーズンも一段落したようで重傷者にも笑顔が戻ってきました。私は原始人なので花粉が酷い日でも鼻の中が埃っぽいなぁくらいにしか感じませんけど。
気温の変化が激しいようですので、みなさま健康管理には注意してください。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索:

■カレンダー:

2022年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年5月15日(水) 21時10分29秒