電装工芸日記 - 舞台照明機器の製作とか -

今年は開発案件を進めたい

ギャラリー [123件]

No.1038 (画像1枚)

画像1038

 不調器は2台あります。1台は絶望的、もう1台は出なくもないが煙量が少なくたまに… »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1036 (画像3枚)

画像1036

 こんなんも作ってます。 »
#サーバー

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1034 (画像3枚)

画像1034

 夏の花火大会でスピーカーを9ヶ所に組むとのこと。それぞれに電源が必要。 »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1033 (画像4枚)

画像1033

 少し日程が空いたので Antari F1-FAZER のメンテというか修理を再… »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.1027 (画像1枚)

画像1027

 スモークマシンをメンテするための圧送ボトルに使う金具を作ってみました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.994 (画像3枚)

画像994

 本体のポンプを使わずに溶液を圧送するモノをこさえてみました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.980 (画像2枚)

画像980

 故障している Antari F1-FAZER のオイルポンプは「ULKA NM… »
#照明器具

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.966 (画像3枚)

画像966

 ホルダーが出来たので装着してみました。イイ感じです。 »
#照明器具 #器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.965 (画像2枚)

画像965

 PegasysG10 に使えないかと中華電機でレンズを買ってみました。リフレク… »
#照明器具 #器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.956 (画像1枚)

画像956

 こんなん欲しいなぁ~と思っていた RaspberryPiCM4 用のマザーボー… »
#RaspberryPi #C言語 #[Art-Net]

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.951 (画像2枚)

画像951

 テーブルの天板を削ってみました。 »
#ガチ工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.942 (画像4枚)

画像942

 少し時間が空いたので、LED-PAR の基板を触りました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.935 (画像2枚)

画像935

 LED-PAR は基板の SN75176 を LT1785 に替えることでフリ… »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.934 (画像1枚)

画像934

 本業が忙しい今日この頃ですが、ニシキ工業さんの「UW-B1560N-RO」を使… »
#ガチ工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.933 (画像1枚)

画像933

 LED-PAR の基板です。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.932 (画像1枚)

画像932

 客席テーブルを作るためのアイデアが出てきました。 »
#ガチ工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.924 (画像1枚)

画像924

 イントレへのピン揚げですが、こんなん使ったらどうでしょ? »
#舞台装置 #照明器具

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.915 (画像1枚)

画像915

 ハンガーのネジを直してみました。 »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.913 (画像2枚)

画像913

 パイプをケタ吊りするためのロープをこさえました。高さ10尺の文字幕の裏に裾から… »
#ガチ工作 #舞台の小物

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.906 (画像1枚)

画像906

 DA変換基板の仮デザインが終わりました。仮なのは必要な部品を配置したらどのくら… »
#器具の製作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.900 (画像1枚)

画像900

 DA変換の基準電圧をどうするか考えていました。 »
#器具の製作 #電子工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.899 (画像1枚)

画像899

 考えた事を吐き出したかったので、DMXアナログ変換の回路図を描き始めました。 »
#器具の製作 #電子工作

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.896 (画像1枚)

画像896

 丸太の丸椅子 »
#ガチ工作 #舞台装置

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

No.888 (画像2枚)

画像888

 中華電機の器具類を XLR3P から XLR5P へ換装中。ケーブルは XLR… »
#器具の修理

by 電装工芸 (admin) Icon of admin

■思ってみた

春ですねぇ~。
花粉症の部下は死にそうですが、暖かいってのはいいことです。

編集

or 管理画面へ