同軸ケーブルにEthernetを通すMoCAを調べています。 分波器と呼ぶべきか分配器と呼ぶべきか、splitterについて参考になったサイトがありました。 「HTEM5 – How do I know if my splitter is MoCA 2.5 compatible?」 Google先生に翻訳して頂いて読むところ、 1)テレビアンテナ用の分配器を使う。 2)双方向通信が可能な物。<=追加 3)1000MHz以上に対応する物。 4)MoCA対応と刻印のある製品が望ましい。 てなことが読み取れました。 さらに、ケーブル配線の条件として、 5)経路中に増幅器(アンテナブースター)が無いこと。 6)メインの分配器からの配線は100ヤード(90メートル)以内にする。 との記載もありました。 既設のテレビ回線を利用することが主目的の様ですからその筋の用品が使えるのでしょう。