Icon of admin
風呂に入ったところ「鉄」の匂い!
水道か!頭皮切って流血か!なんだ!
自分が鉄粉まみれになっていて、お湯をかけたら匂いが立っていたのでした。
丸洗いしてスッキリ。

#日常
Icon of admin
ライトアップは荒天でプランナーチームの作業に遅れが出たので今日の作業が明日に繰り越し。
待機というか課題無しの日になる。
このタイミングを逃すのは勿体無い。客席テーブルを一気に進め、塗装も開始。
塗装はミッチャクロンまで塗ったものの日没後に気温が下がり過ぎて先には進めず。

塗装の前に仮組みしましたが、どうやらイイ感じ。
脚は折脚ではなく差し込み脚です。差し込み部にもう少し強度が欲しい気もしますが、これ以上質量を増やしたくないこともあり、このバージョンはこれにて。
今手を付けているのはver4.5です。折脚機構のver4を作り変えてver5の差し込み脚をテストすることにしましたので、間のバージョンという意味です。
壊すつもりで乱雑に扱って要所の確認をするつもりです。

#ガチ工作
Icon of admin
ライトアップは今日明日で引き渡しをすれば終わりです。メンテナンスやプランナーチームからの要望に対応することはあるでしょうが、これで一区切りです。
良くも悪くも1月はこの後ヒマです。正しくは現場がとても少ない。
年末に事務所や倉庫の大掃除が出来ませんでしたので多少はやるにして、仕掛品を出来るだけ進めたいところです。

進めたい仕掛品は客席テーブルです。
溶接作業なので条件が整わないと進められませんが、このタイミングで試作品を仕上げてしまいたいですね。

#ガチ工作