133
文字
編集
電装工芸 (admin)
2021年12月22日 水曜日 21:33:46
Post No.64
Art-Netに関するまとめを始めました。
「
Art-NetをDIYしてみる
」
規格を整理し始めた段階で実証実験などはこれからの途中記事ですが、pukiwikiには編集中の記事を隠しておく機能が無いので広めてもいいかなと。。。
#ガチ工作
#[Art-Net]
278
文字
編集
電装工芸 (admin)
2021年12月22日 水曜日 10:13:01
Post No.63
新型コロナの数字が継続して低く抑えられてます。
これまでは僅かでも減少が見られると「Goto!Goto!!」とやってましたが、伝染病はゼロでなければ1でも100万でも同じことですから、本気でやるなら今くらいの鎖国政策はアリなのかもしれません。
にして、僅かな失策にも「日本を潰す気か!」くらいの物言いをするのに「Goto」は歓迎する報道さん達は何なのでしょう。チカラ関係の諸々があるのはわかりますが、わかりやすい風見鶏には呆れを通り越して失望しかありません。商売にならんかもしれませんが、バカに合わせない真っ当な報道を期待したいものです。
#新型コロナ
223
文字
編集
電装工芸 (admin)
2021年12月22日 水曜日 08:41:22
Post No.62
ちょっくら本業が過密です。
カラダはシンドイですが、あと少し頑張れば好きに工作出来るのでヒト踏ん張りです。
年末年始に何に手を付けるか考えましょう。
研究や試作は時間が読めませんから、完成形がわかっていて時間が読める物から片付けましょう。
そういや、15年以上使っている自宅のオーディオアンプがイカれました。歪んでバリバリ言います。
コンデンサーの劣化による電源異常だと思いますが、修理は手間がかかり過ぎるのでやめておきます。
#ガチ工作