Icon of admin
 ANSIエスケープシーケンスのチラつきの原因がわかりました。
 行削除です。コードは'\033[2K'。
 上書きしないと文字が消えないので行を削除してから書いていたのですが、消すのではなく空白で上書きすることで解決しました。
 いやはや。

#RaspberryPi #Python
Icon of admin
 ANSIエスケープシーケンスは何とかモノになりました。
 画面の試作段階ですから受信データを表示することは出来ませんので、仮のnumpy.arrayを加算し続ける処理で動きを確認しています。インクリメントした値の256の剰余(割った余り)です。
 チラつくことなく求める動作をしていますし、画面処理の負荷は(topにて)7%くらい。いいんでないか?
 ちなみにpi4のCPUは4coreなので、topコマンドでの最大値は400%です。

 この後はArt-Netの受信とキー操作です。

 Art-Netはsocket通信で受信したパケット(バイナリ)を適切に変換してデータ化するだけです。通信の難しいことはライブラリがやってくれるので、たぶん、それ程難しくはないと思います。
 キー入力は最終的なコマンド実行までどう持っていくかです。様々な手順が考えられますが、どうやるのがいいかよく考えてみましょう。

#RaspberryPi #Python